記事一つ作成するのにもたくさんの時間を費やす始末。
おまけに久しぶりにキーボードを叩くと
まぁ~誤打の誤字の連続で一向に進みません。
画像貼付もやり方が良く解らず
どうなってるの~???
何度目かの挑戦で今回は上手く行きそうな気がします。
さて
ニケが亡くなって暫く経った頃やってきた猫は
みるみる大きくなり(太ったのよ)最初の頃の
ほっそりとした面影は完全に消え失せました。
体重もニケとほぼ同様の重さになり
お腹周りなんてメタボ状態です。
そして昨年の春に餌を貰いに出没するようになった
三毛猫が子猫を産んで親子で通うようになったのですが
三匹産まれたうちの一匹はいつの間にか姿を消し
母猫も夏に何処かで毒でも食べたのか
もがき苦しみ病院に連れて行く間もなく
息を引き取ってしまいました。
残された二匹の子猫は捨てる訳にもいかず
我が家で引き取り現在に至っています。
つくね♪
![159313974821069892024-thumbnail2[1].png](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/544/87/N000/000/000/159314011236294959166-thumbnail2.png)
ねぎま♪

この記事へのコメント
まやま@房総
かわいい同居人いや猫さんたちが
今はおられるのですね
(=^・^=)(=^・^=)
もう一匹の子が残っていたら
名前は何になったのでしょう?
レバ?いや、ぼんじり?(^^;)
らべ
元々猫は苦手でしたが仕方なく飼い始めたら
だんだん可愛くなってくるんですね。
三匹もいるとそこら中抜け毛だらけで
掃除も大変ですよ。
壁紙もボロボロにしてくれます。
つくづくニケはお利口さんだったなぁよ
思う次第です。